人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ある時はカラーセラピスト、ある時は母、ある時は一人の人間として、日々の出来事や感じた事を、愛情たっぷりのメッセージと共に綴り、活動情報も送ります。


by euphoria_383
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

子供の心のケア

   最近TVで、被災地の子供の 「 心のケア 」 の事について

よく話が出ているのを聞きます。

  そこで、被災地の子供の心のケアを含め、普段の子育ての心のケアについて

少しお話ししましょう。

  
  「 スキンシップ(抱きしめる事) 」 を大事にと言う事を言われます。

  確かにそうなんですが、

その前に・・・

  地震や、事故などの突発的に起こったものは、覚悟が出来ていませんね。

 たとえば、急に誰かに  「 ワッ!!」 っと驚かされた時、

あなたはどんなリアクションをとりますか?

 自分の今を受け入れるのにかなり時間を要しませんか?

子供たちは感受性も強く、敏感に反応をします。

 しかし、衝撃を受けた心を、隠そうともします。

ですから、お母さんはまず、ご自分も含め

  あれだけの恐怖を味わったのですから、その気持ちに素直になって下さい。

子供さんに

「 怖くて当たり前なんだよ!! お母さんもすごく怖かったよ。

あなたのその恐怖は、あなただけではない。

      そして、その気持ちを口に出して言ってもいいんだよ!!」

 と、自分の気持ちを素直に受け入れさせてあげて下さい。

そして、お母さんも同じ気持ちなんだと、気持ちを 「 共有 」 してあげて下さい。

 そこで、泣いたら、しっかり泣かせてあげて下さい。

抱きしめながら、お母さんも一緒に声をあげて泣いて構いません。

 感情を共有する事で、自分だけではないという 「 安心感 」と

今の自分の気持ちは、変じゃないんだ!!という安堵の表情を見せてくれるでしょう。

 「 不安 」 な気持ちを背負って 「 大丈夫 」 と言われても

漠然としていて、どう受け止めていいか、分からない筈です。

 そこでお母さんは

「 あなたといつも一緒だよ!! どんな時もあなたと一緒だよ!!」  

 と言ってしっかりと抱きしめる、手を握る、背中をさするなど、

スキンシップをしてあげて下さい。

 気持ちを安定させてそれから

   「 大丈夫 」 の言葉が生きてきます。

 まずは、「 恐怖 」 を素直に受け入れる事です。
 
子供の心のケア_e0159905_15442528.jpg

by euphoria_383 | 2011-03-25 15:41 | 子育て・親育